本日の独り言2011年分

2011年10月4日

 毎年この時期に年間アクセス数の集計を
行なっていますが昨年10月4日のアクセスカ
ウンタが23,377、昨日のアクセスカウンタ
が25,557でしたから年間2,180件です。
 残念ながら当院のSEO対策 第1回目の効
果はあまりなかったようですね。
 しかしながら今回の大震災後当院の診療
状況の確認などで来院患者さんのお役には
立てたようです。
 来年の集計に向けて次なる対策を検討し
てみましょう。


2011年9月16日

 今年の9月12日は中秋の名月でした。中秋
の名月は必ず満月なのかと思っていたら厳
密には満月から多少ずれていて満月になっ
たのは6年ぶりなのだそうです。
 それでは今月の写真用に撮ろうと思い立
ったものの天気があまり良くなく諦めかけ
ていました。
 たまたま午後11時頃に外へ出てみると綺
麗な満月だったので慌ててしばらく使って
いなかった一眼レフを準備して撮ろうとし
たら故障で全く撮れません。
 これも震災の影響で壊れてしまったので
しょうか。
 肝心なときに故障するのは診療で使って
いる機械も一緒です。診療機械もなぜか夜
間診療等の忙しい時間帯を狙って故障して
くれます。
 その後コンパクトデジカメや携帯電話の
カメラで撮ってみましたが全く綺麗に撮れ
ません。1時間以上悪戦苦闘しましたが、結
局今月の写真に載せる写真は撮れませんで
した。
 結果、今月はコスモスの写真になりまし
た。


2011年5月17日

 一昨日の朝、榴ヶ岡公園前を通りかかっ
たらつつじがだいぶ咲いていましたので、
震災後の後処理で忙しく今月の写真用の写
真を撮っていなかったこともありつつじの
写真を撮ってきました。所用の途中だった
ので入り口際のところで数枚撮っただけで
すので奥の広場に仮設住宅が建築されてい
るのかまでは確認はできませんでした。
 実は震災の翌日3月12日の夜はこの榴ヶ
岡公園の前に行っていました。仙台市中心
部が軒並み停電で真っ暗な中この一角だけ
いち早く街灯が点いていて明るく妙に安心
感があったのを記憶しています。高台なの
で津波の心配がない、周囲に高い建物が無
いので余震で物が落下してくる心配がない
、トイレがある、街灯がある等結構安全度
は高かったのではないでしょうか。地盤の
固さなどは私には分かりませんが地割れや
土砂崩れ等なかったことからすると頑丈な
地盤なのかもしれません。
 このような一見条件の良さそうなところ
に仮設住宅が建てられれば良いのですが、
現実には当院の近くの津波が来た産業道路
沿いの条件の良くない場所にも仮設住宅が
建築されています。
 当院から仙台中心部にかけてはこの2ヶ月
で何事もなかったかのように以前の風景に
戻りつつありますが当院から海側に行くと
殆ど復旧が進んでいない地区もあります。
仙台市内だけでも条件の悪いところはまだ
復旧に相当時間が掛かりそうですからさら
に被害が大きく未だにライフラインが途絶
えているところが元の生活を取り戻すには
さらに膨大な時間が掛かるでしょう。
 加えて原発事故の方も長期化しそうです
し宮城県内外を問わず復興が進行している
ところとそうでないところの温度差はかな
り大きそうです。


2011年2月16日

 当院ホームページが全く検索に引っかか
ってこないという苦情、ではなくホームペ
ージ制作業者さんからのありがたい忠告に
より当院でも遅ればせながらSEO対策に挑戦
してみようかと思います。まず第1回目は超
初歩的なことから。
当院のSEO対策 第1回目
 今後第2回目以降があった場合こちらでご
報告いたします。


トップへ
戻る