![]()
平成27年4月16日の撮影ですが新しい水族
館の外観の写真が撮れるのを待っていて出
遅れましたので散々既出の写真でしょうが
、5月10日に88年の歴史に幕を閉じたという
ことでマリンピア松島水族館の写真を掲載
させていただきました。
ちょっと枚数が多いですが魚そのものよ
りも松島水族館の設備や外観等をメインに
掲載いたしました。
マリンピア松島水族館の写真は2004年7月に
も掲載しております。 (2015.5.23)
![]()
海側の外観。この壁の裏側がアシカショーが行わ
れたスペースです。 ![]()
中に入ると「ファイナルデイまであと24日」の表
示がありました。 ![]()
2階のアシカショー観覧席から館内モノレールの
レールの全景を撮影。 ![]()
「おもいで博覧会」には創業当初から現在までの
写真が貼られていました。 ![]()
ベンチの壁にはスタッフの写真等最近の写真が貼
られていました。 ![]()
マンボウ長期飼育世界記録を達成した貴重なマン
ボウの剥製です。 ![]()
アシカショーには平日というのに多くのお客さん
が集まりました。 ![]()
水族館スペース入口入ってすぐの「中南米の水
辺」エリアです。 ![]()
奥に進むと小さめの水槽が並びます。
![]()
イロワケイルカは全国的に珍しいそうす。
![]()
東日本大震災時の写真も展示されていました。
![]()
左から入場券、館内案内、ファイナルイベントパ
ンフレットです。 ![]()
平成27年5月21日撮影の仙台うみの杜水族館、
建物内部はほぼ完成でしょうか7月1日のオープン
に向けて外構工事が進んでいます。
当院からは徒歩15分くらいの距離です。
![]()
![]() |